« コメント一覧に戻る
はーちゃん+さん、こんばんは! いつもご投稿頂きまして、有難うござますー! これは、アドベンチャー要素の入った、64ゴエモン! 私も、ちゃんとゆき姫以降のゴエモン、チェックしないと! 本当に、ポリゴン世代以降のゲームに疎いです。。。 音源、おっしゃるとおり、情緒あふれるメロですね! 昔のシリーズより、若干コンテンポラリーだけど、 いわゆる「ゴエモンらしさ」もしっかり感じるし、 たとえチップでも、その魅力が失われていないのは、 はーちゃん+さんの原作愛があってこそ!ですね! 特に中盤のリードがキャッチィで痺れます! そうそう、気付けば、はーちゃん+さんのご投稿も、 早いもので大台の100曲が見えてきた!スゴい! 引き続き、セピゲーをご愛顧頂ければ幸いですー。
SFC版「2」の音楽はコミカル成分とギャグ要素が大々的に打ち出された最初の作品なのもあり、 音楽そのものも全体的にコミカルでおちゃらけた曲調のものが多いのですが、 3以降はコミカル成分も適度に含みつつ、純粋にカッコいい曲調やリアスな曲調のBGMが主流になった印象があります。 純粋な邦楽の要素はSFC版中期以降でややマイルドになっていきましが、このネオ桃山幕府で 久々に日本全土を舞台にした旅情感あふれる作風にもどったこともあり、 音楽そのものも邦楽志向に回帰した感じがありますね。 というか、投稿数もう100曲近くなってたんですね、今言われて気づきました(笑) 今後ともよろしくです!
楽曲は、各社様の著作物であり、登録商標または商標です。ダウンロードしたファイルの無断転載など、ご自身が楽しむ以外の用途はご遠慮頂きますよう、お願い申し上げます。
ダウンロード楽曲:【チップアレンジ】 深々揺々白い影 ~がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり
ダウンロード
はーちゃん+さん、こんばんは!
いつもご投稿頂きまして、有難うござますー!
これは、アドベンチャー要素の入った、64ゴエモン!
私も、ちゃんとゆき姫以降のゴエモン、チェックしないと!
本当に、ポリゴン世代以降のゲームに疎いです。。。
音源、おっしゃるとおり、情緒あふれるメロですね!
昔のシリーズより、若干コンテンポラリーだけど、
いわゆる「ゴエモンらしさ」もしっかり感じるし、
たとえチップでも、その魅力が失われていないのは、
はーちゃん+さんの原作愛があってこそ!ですね!
特に中盤のリードがキャッチィで痺れます!
そうそう、気付けば、はーちゃん+さんのご投稿も、
早いもので大台の100曲が見えてきた!スゴい!
引き続き、セピゲーをご愛顧頂ければ幸いですー。
SFC版「2」の音楽はコミカル成分とギャグ要素が大々的に打ち出された最初の作品なのもあり、
音楽そのものも全体的にコミカルでおちゃらけた曲調のものが多いのですが、
3以降はコミカル成分も適度に含みつつ、純粋にカッコいい曲調やリアスな曲調のBGMが主流になった印象があります。
純粋な邦楽の要素はSFC版中期以降でややマイルドになっていきましが、このネオ桃山幕府で
久々に日本全土を舞台にした旅情感あふれる作風にもどったこともあり、
音楽そのものも邦楽志向に回帰した感じがありますね。
というか、投稿数もう100曲近くなってたんですね、今言われて気づきました(笑)
今後ともよろしくです!