紹介文
コナミさんの人気キャラクターが一堂に会した、ファミコン中期の佳作、ワイワイワールド。BGMも各タイトルのエッセンスが組み込まれていて、お得な気分になれるソフトですよね。下手っぴな私にとっては、やっぱり難しいゲームだけど、見ているだけでも十分に楽しめます。
さて編曲は、そんなBGM群の中でもオリジナルなノリと言える、モアイのテーマから、エンディングテーマへのメドレーです。双方共に逆循環進行の楽曲だし、相性のよいところで、メレンゲ風に仕上げてみました。イントロやブリッジ等で聴こえる、真のモアイのテーマに気付いてもらえるかな?
おすすめ
鼎なのに鼎っぽくない…そんな感じです案の定メロであーじゃないこーじゃないとなりましたが、歌ものでもいいんじゃね?ってことになり、ガイドで仮録りしたアコギをそのまま使いましたいつか元気な女の子に歌って...
ゼビウスの産みの親、遠藤雅伸さんが手掛けたARPG、それがドルアーガの塔です。いわゆる「隠れキャラ」全盛の時代でも、一際難度が高かった、宝箱の発掘。「セレクトボタンを押す」なんていう条件もあったり(...
街の住人を斬りつけても回復できる!FF史上最もブラッドソードが有効だった、初代にして出色の品質を誇るARPG。切なすぎるストーリーも魅力的で、オチがわかっていても何度も見たくなっちゃうエンディングは、...